出演者 Artist

featuring

森繁哉(舞踏家)

1947年山形県大蔵村生まれ。 大蔵村在住の現代舞踏家。東北芸術工科大学東北文化研究センター教授。21世紀湯治文化研究所所長。

「君は私のできなかったことをやっている。村という場所に,歯形をガッとつけて生きている。だから東京なんかで踊るな。自分の踊りを踊れ」という土方巽の教えをうけ、常に大蔵村を機軸に世界に向けて自らのダンスを展開している。本拠地大蔵村にて舞踊団『里山ダンス事務所』を主宰し、村人と『すすき野シアター』を経営する。各地の人々との文流から生まれた、「舞踊オペラ」は地域の文化ネットワークを築き上げ、新たな民俗の身体様式を創りだした。

インタークロス賞、山形県社会文化賞、NHK東北ふるさと賞受賞。

坂本大三郎(イラストレーター/山伏)

1975年千葉県生まれ。 2006年、山形県羽黒地方にある宿坊「大聖坊」の山伏修行に参加。2009年、山伏出世の行と呼ばれる「秋の峰入り修行」に参加する。
以降、出羽三山(羽黒山・月山・湯殿山)を拠点に、古くから伝わる生活の知恵や芸能の研究実践を通して、自然と人を結ぶ活動をしている。

著書に『僕と山伏』(リトルモア、2012年)。

ページトップへ

Live

PsysEx

PsysEx(サイセクス)名義でのdaisyworld discs、涼音堂茶舖などからの作品リリースや、積極的なライブ活動を経て、国内外で高い評価を得ている電子音楽家。

電子音響実験音楽レーベル、shrine.jpを主宰し、新たに月刊リリースすることでコンスタント化の徹底による既存の音楽CDの可能性に挑戦するメディア実験に挑戦している。また、関西を代表する電子音楽パーティpodを主催する。

shrine.jp
PsysEx

Firo

音楽家・塚越寛之によるソロユニット。PsysExの糸魚健一にその才能を見いだされ、2003年に1st『paddle』をリリース。収録曲『SwNH』はTBSテレビ「THE世界遺産」BGMにも採用されるなど各方面から評価される。

デビュー10周年となる2013年1月には待望の5th『Brilliant daze』をリリース。昨今のベースミュージックとも呼応するビート重視のポップな作風が話題となっている。常に緻密で空間的な音世界を展開するアーティストである一方、テレビ番組のBGMなどの放送用音楽制作も数多く手掛ける職人的作家でもある。

涼音堂 Firo紹介ページ
Soundcloud
Firo - "Brilliant daze" (album sampler) on Youtube

いろのみ

柳平淳哉と磯部優によるユニット。
ピアノとアコースティックギターのシンプルな編成のなかに繊細な電子音響が季節のさまざまな「色の実」を鳴らす独自の表現を追求している。

涼音堂 いろのみ紹介ページ
http://ironomi.com/

Coupie

宮城県在住のyukkiとCobiによるユニット。
エレキギターとアコースティックギター、声、息、ポエムリーディング、絵本、お絵かきにおしゃべり。柔らかく伸び縮みするようなゆるやかな空間、言葉ではないyukkiとCobiの会話。

涼音堂 Coupie紹介ページ

ページトップへ

VJ・映像・インスタレーション

東京食堂

泉雄一郎、金澤健二、松下大吾の3人からなるデザインユニット。

コナミ「beatmania IIDX」ムービー、有楽町丸井外壁LED映像、中野丸井壁画、ジョンレノンスーパーライブVJ、および鷲崎健・ポアロ映像作品、PV、DVD制作、CDジャケットデザイン、店舗装飾、他多数。

娯楽と精度を核にグラフイック、VJ、映像、インスタレーションまで幅広く手がけ、涼音堂茶舖のビジュアルサイドとして活躍中。

majio

1977年生まれ青森県弘前市出身・東京在住。
アクリルやペンキによるドローイングをベースに、数十メートルに及ぶライブペイントから、綿密なペン画、デザイン、版画、映像作品など、表現活動は多岐にわたる。

音楽、舞踏、ポエトリーリーディングなど、様々なジャンルの表現者と、ライブペイントやリアルタイムの映像表現によるコラボレーションを多数展開。
発表の場も、ギャラリーやライブハウス、カフェバーなどの箱ものから、屋外、車上、海岸や山中などの大自然までと広い。

特定の手法やジャンル、場所に傾倒することなく、自身の核から沸き上がり、広がり、廻って行く全てに忠実な表現活動を目指す。
それは、故郷・青森の、めまぐるしく変わる、過酷でダイナミックな四季に起因する。

絵描きmajioの"薄め天国3"

ページトップへ

MC・音響

タカハシマサト

海賊放送時代を経て、FM湘南ナパサ[78.3MHz]水曜日の夜を合法的にJACKして15年、「等身大のメディア・リテラシー」がモットーのゆるくて毒のあるラジオ番組名でもあり、代々木公園のearth gardenをはじめとして、野外・屋内を問わず様々なイベントやPARTYでの出張ミニFMブース・サウンドシステムとしても活動中の選曲家タカハシマサト主宰の不定形ユニット。同じく西湘ポッセの盟友オレンジライン、尾崎顕三とともに参加。

http://radiofreedom.mond.jp/

☆RADIO
湘南エリアのコミュニティFM
 FMおだわら78.7Mhz(PC、iPhoneでも聴けます)
 毎週火曜夜8時〜(reply:毎週水曜深夜12時〜)
 simal radio url
FM湘南ナパサ78.3Mhz

ページトップへ